「経営者は孤独だ、たまには誰かに褒められたい」っていう人の気持ちにまるで共感できない。
あなたは自分が好きでやってることに対して「褒められたいー!」って思うだろうか?
例えば、ゲームにめっちゃハマって朝から晩までポテチとか食べながらゲームして、
「あー!こんなにゲームしてるんだから誰か褒めてくれないとヤダヤダ!!」
とか思うかな?
思わないでしょ。
本当にやりたいこと、好きなことをしていれば褒められたい欲求ってないと思うのですよね。
ゲームやってる時に誰かがやってきて
「偉いねー!ゲームできて偉いねー!」
って言われたらどう思う?
「うっさいなあ集中できないからあっちいってくれないかなあ」
って思いますよね。
要するに褒められたい願望が強い人ってあんまり好きじゃないことを無理してやってるんじゃない?
・お金が欲しい
・チヤホヤされたい
・社会的ステータスが欲しい
というモチベーションはあるけど、そのためにやっているビジネスはあんまり好きじゃないみたいなね。
でも、好きでやっている人が一番強いと思うのですよ。
僕は朝起きてから夜寝る瞬間までビジネスをしているけど、褒められたいとかねぎらって欲しいとか1ミリも思わないし、普段そういう発想すらしない。
なぜならオンラインゲームにハマってずーーっとゲームしているゲーム廃人と同じようなものだからだ。
ゲーマーが欲しいのは結果だけで、賛美ではないのです。
この記事へのコメントはありません。