お金というのは、
『お金に対して良いイメージを持ってる人』
のところにしか来ないんですね。
本当に不思議なくらい、悪いイメージを持っている人を避ける流れがあります。
豊かな人はお金に対して
・豊かなイメージ
・安心なイメージ
・感謝のイメージ
を持っています。
貧乏な人はお金に対して
・汚いイメージ
・悪いイメージ
・恐ろしいイメージ
を持ってるんですね。
これは僕が世の中の人たちを見ていて面白いくらいはっきり現れています。
それだけでなく、お金がある人たというのは
『お金が使えることに感謝』をする人が非常に多いです。
お金はそれだけでは紙切れですよね。
お金を受け取って商品やサービスを提供してくれる人がいて、始めて価値を持ちます。
いつもお金が流れ込んでくる人は
お金が使えることにありがたみ感じています。
しかし、貧乏な人は
お金を使う=お金を奪われる、失う
というイメージを持っているんですね。
イメージ力というのは強力なんです。
もし、あなたがお金に対して悪いイメージ、恐ろしいイメージを持っているのなら
豊かなイメージをしてみたり、豊かな人たちがいるような高級レストランにあえて行ってみたりして
イメージを書き換えてみてください。