常にお金に困っている人には共通点が3つあります、
それは…
・被害者意識
・他力本願
・怠け癖
ということ。
「買わされた」「騙された」「あの人が助けてくれなかったから」「元旦那がああだったから」「親がああだったから」「政治家が…」「社会が…」
ぜ〜〜んぶ人のせい、自分はいつだって被害者。
そして他力本願。
「無料で教えてくれないかな」「誰か助けてくれないかな」「社会がなんとかするべき」「国が助けるべき」
まるで口を空けてガーガー鳴いてるひな鳥。
そして怠け癖。
好きなことにすら一生懸命になれない。
そりゃ、どんなに社会が助けてくれても、優しい誰かが手を差し伸べてくれてもどうにもなりません。
社会が助けても
「補助金の額が安い!不公平!」
と不満を言い
優しい誰かが愛想を尽かして去っていったら
「裏切られた!」
と被害者顔。
さて、、、じゃあ成幸者になるためには?
簡単ですね、その逆を行けば良いんですね。
・被害者意識→自己責任!
・他力本願→自分が主役!
・怠け癖→好きなことに夢中!
うん、、、このほうがなんかワクワクするし楽しそうじゃないですか?