魅力的な人が売れていく時代

そういえば、昔。

クラブの人が書いた本か忘れましたが、

 

そういう人が書いた本に【最もあなたの魅力を失わせるのが、嫉妬。】とありました。

 

個人起業家の時代において、

魅力的な人であればあるほど、売れていきます。

 

どうせなら魅力的な人から教えてもらいたい。

どうせなら魅力的な人に治療して欲しい。

どうせなら魅力的な人に導いてほしい。

 

考えてみれば当たり前のことですね。

 

だから魅力的な人ほど売れていきます。

 

しかし、僕の頭の片隅にある昔読んだ本の一節が正しければ。

嫉妬は最大の敵とも言えますね。

 

たしかに、嫉妬深い人に魅力は感じませんね。

 

まあ嫉妬も強いエネルギーなので、

一瞬で燃やして行動エネルギーに変えてしまえば良いと思っています。

 

でも、いつまでもズルズル嫉妬の炎を焦がしている人は魅力的ではないですよね。

 

・同業者のことばかり気にする。

・最初は気前よくメンターをしていたのに、相手が自分より売れそうになると足を引っ張ろうとする。

 

こういう人からはやはり人は離れていきますよね。

 

僕が知る限りでも、大きく成功する人は

良い意味で他人に関心を持ちすぎません。

 

もちろん同業分析をしたり、良いところを取りれるための研究はしたりしてますけど、

そこによけいな感情を持たないですね。

 

よけいな感情に足を引っ張らせずに、

魅力的な人になっていきましょ。

関連記事

  1. お金持ちと貧乏人のある違い

  2. 引退します。

  3. そろそろ募集も考えます。

  4. 堅実、誠実は絶対生き残る。

  5. なぜ、みんな現実が変わらないのか?

  6. ステージアップのための出来事に気づく。

  7. 人生を圧倒的に好転させる方法

  8. 起業をすると映画みたいなストーリーが始まる。