『カリスマってのは脆いんです』
世の中には、カリスマ起業家的な人がいますが
こういう人への憧れで起業をする人も多いですよね。
でも、覚えて欲しい事があるのです、
それは…カリスマだけで売ってても長く続かない人が多いということです。
例えば昔、『カリスマ美容師』って流行りましたよね。
でも…今はそんな言葉全く聞かなくなりました、
それどころか、【美容師】という職業が結婚したくない男の職業の上位常連になる始末です。
他にも、昔の情報商材の世界でも
カリスマ的な人がたくさんいました。
でも、ほとんどが消えています。
有名な人で残っているのは
継続してビジネスを続けて、集客を続けて、情報発信を続けていた人たちです。
カリスマになるのは別に悪いことじゃないし、
売れていく戦略として全然ありだと思います。
カリスマになれるというのは才能だし、
ビジネスが伸びる起爆剤にもなります。
ただ、カリスマ性や人気だけに頼り続けていると…
消えてしまう可能性がとっても高いんです。
カリスマでも、地道なことをやってないと消えます。
カリスマじゃなくても、粛々とやれる人は気がついたらカリスマを超えています。
そんなもんです。