起業の家コンサルの東京チームとご飯食べにいきました。
で、色々考えました。
というのも
世の中には起業家がたくさんいます。
そんな中、僕の最大の強みというか
うーん、まあ強みですね、
強みってなんだろなーと考えるのです。
色々あるんですが
「これが一番!」
と言えるのって
やっぱり信頼できる仲間に囲まれてることかなーて思うんです。
やっぱり起業すると色々あるし
大きいことをしようとすればするほど
きれいで楽しいことばかりじゃないのです。
でも
横にこうして信頼できる仲間がいてくれるからこそ
使命を続けることができます。
今、マキャベリの君主論を読み終えたところなんすけど
「人の価値は、周りにどういう人がいるかで分かる」
と書いてありました。
僕も前々からそう思っていました。
特に起業家って会社や学校と違って
ほんと自由に好きな人と、ごえんがある人とお付き合いをすることができます。
だからこそ、周りにどんな人がいるかで
本当に、本当に本質が見えます。
起業家の成功をはかるモノサシでは
・利益額
・事業の大きさ
・お客様への貢献度
・知名度
色々なものをモノサシにしますけど
一番のモノサシって
・起業を通じて、どれだけ素晴らしい人間に囲まれているか。
なんじゃないかなーと思うのです。
利益目的だけで集まっている人たち
腰巾着みたいな人たちが集まっているカリスマ
常に人が離れて入れ替わる団体
色々ありますが
本当に純粋で毒のないエネルギーを持っている
きれいな波動を持った自立した人たち
こういう人たちに囲まれていることを誇りに思うのです。
僕なんかには出来すぎた人たちが集まっているようにも感じます。
ですが、これが僕がやってきた活動の成績表なんじゃないかと思うのです。
もちろん、起業家の成績表は利益ですが
でもそれだけじゃないよね。
最も価値がある財産は、お互い【人】なんじゃないかと思うのです。