ビジネスは結婚と一緒です。
好きなことで生きていく、好きなことをコンテンツにして起業する…。
僕はそういう人生を推奨しています…が
ちょっと間違った人たちもいます。
コンテンツを持っていても
「なんか違う…」
「なんかときめかなくなった」
「思ったよりワクワクしない」
と言ってコロコロとコンテンツを変えていく人たち…。
この人達は、
自分のミッション、あるべきコンテンツを持てば
常にキラキラしてて、常にワクワクしていて、
地道なことはいっさいやらなくて良くて
100%順風万風だと思っているのかもしれません。
でもこれって…
理想の異性を追い求めて
誰かとお付き合いすることがあっても
「なんか違う…」
「なんかときめかなくなった」
「思ったよりドキドキしない」
と言って、コロコロお付き合いの相手を変える
恋愛症候群みたいな人と同じなんです。
こういう人たちは自分のコンテンツと結婚することができず、ただの恋愛の相手で終わってしまうのです。
常にドキドキしていたい…ときめいていたい…
僕は起業の家の運営、コンサル業が
天命のように感じていて
楽しいし、生きがいだし、最高だなーって思っているんですが
ワクワクしたりときめくような事も多々ありますが
普段は穏やかな夫婦のように
粛々とビジネスをこなしています。
恐らく恋愛症候群な起業家の人は
この粛々とやるができないし
ちょっと自分のイメージと違ったら「なんか違う!」と言ってやめてしまうんだろうなーと思います。
異性だって、ある程度深く付き合わないと分からないし、
長く穏やかに一緒にいるからこそ分かることってありますよね。
コンテンツも同じなんです。
ビジネスって考えれば考えるほど異性づきあいと似ているので、
良い恋愛が長く続く人や、夫婦関係が良い人は
やっぱりビジネスが安定しているし
周りから見ても安心感があります。
ひとつのコンテンツを持ったら添い遂げろ!というわけではないのですが
やっぱりコンテンツと結婚をしている人と
恋愛で終わっている人…
起業家としての結果が大きく変わってるな〜〜〜と思います。
