幸せな起業家の作り方

起業家としての最大の素質って
 
「人のことを考えられるかどうか」
 
だな〜と最近めっちゃ思ってます。

いろいろな人を見た来たけど「私」「私が」しかない人は結局売れないし、売れてもすぐ戻ったりします。
 
もちろん「私」を大事にするのってすっごい必須なんですけど、そこからさらにステージを上げて「私もあなたも」を大事にできないと、真の起業家にはなれんのですよね。
  
 
交流分析という心理学では

アイムオーケーユアオーケーのマインドがもっとも健全で幸せになれると言われています。

アイムオーケーだけじゃあかんのですよね
アイムノットオーケーももちろんあかんのです

起業はまさに
自分もお客さんもどっちも幸せに…という2者が成立しないと続かないので
 
自分のことしか考えられない人は向かないんです。
 
 
で、ここからが大事なんですけど。
 
お客さんの質ってすっごく大事で
 
集まってくるお客さんも
 
アイムオーケーユアオーケー
 
な人たちだとビジネスって成功するんです。
 
つまり、起業家が
自分もお客さんも幸せにしたくて
 
お客さんも一緒に幸せになろうとしてくれる。
  
というのが大事なんです。
    
自分のことしか考えることができないお客さんが集まると
 
クレーマーが増えます。
  
自分のことしか考えることができない人というのはつまり、被害者意識が強いので
ちょっと何かの歯車を間違えるだけで
トラブルに発展することもあります。
 
あなたはせっかく幸せになるために起業をしているんだから、良いお客さんといたいですよね。
 
   
良いお客さんを引き寄せるためにはあなた自身が
 
自分も他人(お客さん)も、どちらも大切に想うこと
そして、同じように思ってくれる人たちをイメージすること。
 
幸せな起業家のつくりかたです。

関連記事

  1. 起業の世界から消える人・消えない人の違いとは?

  2. 自分らしく在るのと・本能のまま動くのは違う

  3. うまくいく時は流れに乗るだけで良い

  4. 成功する人の1日には◯◯がいる。

  5. ずっと売れる起業家はあれを見てる件

  6. 安心、安全、堅実が結局一番って話。

  7. 成功するために「1つのこと」ができなければならない

  8. ほんとうの意味でのおままごと起業