最近、売れて続けている人を見て
なぜ長く売れ続けているのか?
逆に、消えていく人を見て
なぜ消えてしまったのか?
をよく考えます、学ぶところが非常に多いからです。
で、売れる人が売れる原因
消える人が消える原因って…
あんまり多くないんですよね。
やっぱりこの世はシンプルだなーと思います。
消える人が消える原因は本当に少ないです。
・見返したい、コンプレックスを解消したい、というエネルギーをずっと持ち続けているので、どこかでエネルギー切れになる。
売れているのに消える人はこういうのが本当に多いです。
最初は見返したいとか、そういうエネルギーを使っても良いんですけど(とても強いエネルギーなので)
でもどこから手放さないと…トラブルが続出したり、行く方向を大きく間違ってしまったり、その結果エネルギーを失ってしまったりします。
たまに見返したいとか、そういうエネルギーを持ち続けたまま金銭的な成功をずっと維持する人もいますが
そういう人は本当にエネルギーが強いなと思います。
でも幸せか?と言われたらなんかつらそうな人が多いです。
あとは、売れていたのに消える人は‥
軸がない人が多いです。
コンテンツを変えたり、顧客層を変えたりするんですけど
そこに軸がないんですよね。
で、結果的にあんまり売れなくなってきて
消えると言うか、存在感がなくなります。
あとは逆に、改善をしたり新しいことにチャレンジせずに
同じことを繰り返していくうちに売れなくなっていくパターンもあります。
ボクが観察してきた中で、売れていてそこそこ有名だったのに消える人というのは…
・エネルギーの問題
・軸がない
・新しいことをしない
の3つがほとんどです。
逆に、売れ続ける人はなぜ売れ続けているんでしょうか?
売れ続けて、安定していて、ずっとステージが上がっている人。
・軸を持ちながらも、新しいことにそこそこ挑戦し続けている。
・フラットで、他人と比べて落ち込んだり嫉妬をしたりしない、良い意味でマイワールドを生きている。
こういう人ばかりというか、こういう人しかいないなーと思います。
まさに、消える人の逆を行っているわけです。
一言でいうと『軸を持って、自分やお客さんと向き合う』
そういう人が売れ続けるんですけど
できる人はできるし、難しい人には難しい。
なぜなら心が健康でなければいけないから。
やっぱりすべての土台は健康なんだなーと思います。