『静かに嫉妬している人に構いすぎない』
今日はちょっとダークな感じの内容です、ダークチョコレートです。
というのも、
嫉妬がテーマなんですけど。
起業の世界って
「嫉妬のエネルギーは無駄」
「嫉妬している暇なんてない」
「私は他人を気にしていない」
と公言していながら
内心は嫉妬心バリバリな人が割と多くいたりするのです。
あ、ちなみにボクも嫉妬しますよ。
でもね
嫉妬の気持ちは8秒くらいで前に進むエネルギーの燃料として燃やし尽くしてしまうので、8秒以上嫉妬することってありません。
すぐエネルギー転換してしまいます。
だから嫉妬してしまったら
「エネルギーをありがとう!」と思います。
でも、けっこうブスブスと…嫉妬の炎を持ち続ける人って多いんですよね。
あなたが成功しはじめた時や
あなたが成功した時
よく連絡をくれていた起業の先輩とか仲間から
急に連絡がパタッと来なくなることがあると思います。
ボクは結構ありました。
そういう時
「ああ、静かに嫉妬深い人だったんだなあ」と感じます。
あなたが自分を差し置いて成功したり、先に行ってしまうのが怖い、許せない…。
そういう嫉妬心を持つ人って意外と多いんです。
あなたが成功しそうになった時、引き戻そうとしたり
忠告や助言をするふりをして邪魔をしようとしたり、
こういうのも、あなたが遠くに行ってしまう寂しさや嫉妬心なんですよね。
もちろん、すべてが嫉妬心じゃないと思います。
成功してしまったあなたに連絡を取りづらいという気持ちは、
嫉妬がなくてもあるかもしれないし
すべてがそうではありません。
でも嫉妬心のある人は意外と多いのだと思います。
で、これは覚えてほしいんですけど
嫉妬心からあなたから離れたり、あなたを引き戻そうとする人たちに構わないでください。
あなたの大切なエネルギーや時間を使わないでください。
運の巡りが滞りますから。
「ああ、あの人は私に嫉妬してたんだな」と分かったら
もう構わない、その人の事を考えなくても良いんです。
好かれようとしなくてもいいし、人間関係を無理に続けなくても良いんです。