一食数万円レベルの高級料理と、
数百円の松屋の牛丼…
どっちが美味しいかって言われたら
深夜にお腹が空いてこっそり食べに行く松屋の牛丼が一番おいしいんですよね。
100万円のワインと
3000円のワイン、
どっちが美味しいかって言われたら
「好みの問題です」
って有名なソムリエが言ってたんですよね。
じゃあ高いものには価値がないのか?って言われたらそうじゃないと思います。
ひとりで高級料理を食べに行く気はしないけど
誰かと一緒に行って、時間を共有するならすっごく価値があるし。
高級な腕時計よりアップルウォッチのほうが機能いいと思うけど、誰かに高級な腕時計をプレゼントするなら価値があると思うんですよね。
ダイヤモンドとかも
「ユダヤ人が儲けるために値段を釣り上げてるだけだ!」
って野暮なことも言えるけど
でも人にプレゼントするなら嬉しいよね。