起業コミュニティが盛り上がっている秘密

うちの起業コミュニティ、常に盛り上がっていて人がいるので
 
「どうやって作っているんですか?」って聞かれるんですが、
 
よくあるコミニティとうちの大きな違いは【安定した運営】です。
 
安定しないコミュニティって結構あるんですよね。
 
トップの思いつきでみんなを混乱させまくったり
最初に約束したはずのサービスを途中で何度も大きく変更したり
トップが今やってることに飽きて周りを巻き込んだり
 
 
あなたが波乱万丈なのは勝手ですが…コミュニティ環境は安定させたほうがいいですよ…とアドバイスしたくなります。
 
FacebookとかYouTubeもそうじゃないですか
ものすごい機能が追加されるというよりは
いつも同じように動いて、サーバーがダウンしたりとかもしない。
 
大きくなるサービスは常に安定しているんです。
 
セブンイレブンなどのコンビニもそうですよね、
いつ行っても商品が切れていない、店員がふつーに働いてる、
安定してます。
 
うちも基本的に、
グルコンの流れやクオリティは安定させていますし
コミュニティ運営も安定させています
サポートサービスも外部スタッフがやってくれたり
安定して運営できるシステムを構築しています。
 
 
安定しないものって短期的には面白くても
ずっと利用しようとは思えないんですよ。
 
不安定さってたしかに面白いから
不安定な人ってカリスマ的になったりすることもあるんだけど
というか不安定な人にカリスマ性があるパターンも多い。
 
でもやっぱり長期的に続くビジネスのポイントって安定なんですよね。
カリスマ、大物と言われている人でもウン十年活躍してる人ってやっぱ安定してるからね。

関連記事

  1. 学校って本当に必要?

  2. 幸せな成功者になる秘訣

  3. ずっと輝き続ける起業家の特徴

  4. 一度終わった起業家

  5. 理想を叶える人は必ず魔法の3ステップを使う

  6. サメVSヤシの木

  7. ユニバに学ぶ逆張りマーケティング

  8. なぜ結果が出るのか