こんにちは、しいたけです…じゃなくて古田です。
2023年はどんな人が売れるのでしょ?
僕は占いはできませんが、
今の世の中の流れを読み取って、だいたいこれからはこうなるだろうなーって予測するんですが、毎回だいたい当たっています。
ズバリ言うと、
2023年は集客のやり方が偏らない人が売れます。
今の起業界隈を見ていると
・インスタだけで集客してる人
・ネット広告しかしてない人
・Facebookを使ったコミュニティでの紹介(シェア投稿・紹介投稿・コラボライブ)だけに頼ってる人
のように、それぞれ偏った集客をしている人が多いです。
が、長く活躍している人ほど、偏らず複数の集客方法をやっています。
これを【足場を多くつくる】と言います。
まだ起業初心者の人とか、まだ集客ができていない人は
まずは1つの集客に全集中したほうがいいんですが
ある程度売れてきたら、足場を増やしたほうが良いです。
で、2023年は足場のある人とない人で大きな差が生まれるでしょう。
特に
・Facebookを使ったコミュニティでの紹介だけに頼ってる人
は実力がないのに売れてしまっている人が多いので、いったん集客が落ち込んだらかなりキツいかと思います。
コミュニティでの紹介に依存している人は早めに集客を学んだほうが良いですね。
あと、売れるキーワードとしては
・よりフラットで上下関係を作らない人
です。
教祖的な人とか、上下関係の強いコミュニティを作る師匠的な人は
徐々に存在感を失っていますが
2023年からさらに加速して、そういうタイプの人は売れなくなっていきます。
逆に、上下関係を作らないフラットなコミュニティを作れる人に人もエネルギーも集まります。
これからはコミュニティの時代!と言われていますが
・縛らない
・フラット
・自然
・いつもなんとなくみんなが集まる
そんなコミュニティを自然に作れる人が活躍する時代なんです。
・複数の足場を作れる人
・フラットなコミュニティを作れる人
2023年に活躍したり、伸びるのはこういう人たちでしょう。