僕はセラピーやカウンセリングの時は寄り添わないしあまり共感もしません。クライアントさんのトラウマや傷、ブロックや未解決の感情などそういったものが出てく…
- ホーム
- 古田
古田

風の時代の教育
うっす、古田です、子育てしてますか?うちの子は発達グレーなんですが、6歳で発語がないですし、オムツもまだ取れそうで取れません。しかし数字や図形、論理的思考(パ…

人は人によって癒やされ、成長する。
山で何年も修行していた、僕のメンターみたいな元お坊さんが言ってたのが山でひとりでいるより、人間界で泣いたり笑ったりしたほうが人は成長する…ということ。…

保育園の懇親会で見えた子どもたちの姿
うちの息子氏(6)は発達グレーで発語もないんですが保育園では、自主的に世話をしてくれる子たちが何人かいて見てると、義務的ではなく好きでやってく…

辛口発信をしない理由
僕、実は昔は辛口発信で人気があったんだけどまあみんながなんとなくモヤモヤしていることを、ズバッと言うと共感が集まってSNSはよく伸びるんだよね…

資格の数より実践
資格って本当に大事なのかな?というお話もちろん何かを学んだり身につけるために、資格を取るのは素晴らしいんだけど資格というのは良くも悪くも、あく…

愛されたい起業が続かない理由
ほとんどの人が、起業しても続かない理由起業家で成功してる人ってたくさんの人が集まるし、称賛されて愛されてますよね。それを見て私もあの人…

モラハラを引き寄せるのは潜在意識
いきなり怒られそうだけど、モラハラを引き寄せてるのはあなたですよって話。もちろん、DVやモラハラをする人が良くないですよ。その上での話です。…

光も闇も引き受ける。
コーチはみんな大好きな神経心理学・NLP、僕も大好きです。しかし、欠点があります、それは…ポジティブに思考を変化させるので、ポジティブに極端に偏りやす…

自然法則のパワー!
自然法則とは言ってしまえば「当たり前のこと」なんです。葉っぱが川に落ちれば流れていく。という当たり前の現象を、どれだけ高度に理解し、扱えるかの話なんです。昔、…