人生を好転させたいなら、余計なことをしないのが大事。
自分らしく生きたい
仕事や人間関係で上手く行けばいいな
って、軽やかな人生が欲しいなら
意外と大事なのが
余計なことをしないってこと。
お金に不安になって
本当にやりたいかどうか
本当に好きかどうかもわからない
そんなお金の講座やビジネス講座を受けてみたり
本当は一人でゆっくりしたいのに、
「断ったら悪いし…」と誘いを断れず
疲れてしまったり。
自分でポジションを作って、自分の行動を縛ったり
私は親だから、
私はこういう人だから、
私はこういう役割だから、
とか。
あとは、人のせいにして自分の行動を縛るとかね
子供が、親が、旦那が、上司が、
とか。
そうやって本当はやりたくない何かに
時間もエネルギーも使いすぎる。
こういう
余計なこと
余計なもの
余計な時間
をしないのが大事。
余計なことをしなければストレスがないので
買い物でストレス発散したり
マッサージを受けたり
ストレスで食べすぎたりもないんですよね。
余計なことをするから
スッキリするためだけの…
エネルギーのマイナスをゼロに戻すためだけの…
お金も時間もエネルギーも、また使ってしまうんです。
【余計】を削ぎ落として、シンプルに生きるのが
人生を心地よく、軽やかにするコツ。
余計なことを1つずつやめていって
あなたらしい状態に戻ること。
人生はデトックスが大事
合わないことはしない
合うことをする
そうすると【本来の自分】に戻っていく。