雑記

心を開くと好転する。

人がうまくいかない時っていうのは
心を閉ざしている時なんだよね。

私なんて…っていう
自己卑下感
自己否定感
自己不信感
が根底にある。

それは不安・不信・不満・不足
という不の世界なのです。

だから
他人が手を差し伸べても受け取れない
他人の話を素直に聞けない

自分にも他人にもこの世界(宇宙)にも
自分を明け渡すことができない

心を閉ざしている時
そこには光も入ってこない

でも、心を開くと
そこに光が入ってくる。

それは
他人の優しさ
世界の循環
あなたのみちしるべになる言葉

つまり、心を開いていないと
人の言葉も入ってこない
アドバイスも素直に受け取れない

僕のいいところは
こじらせていた時代でさえ
人の話だけは素直に受け取ってたことw

つまり扉を完全には閉じてなかった。

さて、心を開くと
光が入ってくる
風も入ってくる

家だって、風通しを良くしないと
よどんでいくよね。
人間の心も同じ
ずっと閉じていると
どんどん不の世界に変わっていく。

心をオープンにすれば
他人に優しくできるし
他人の優しさを受け取れる
他人に愛を与えられるし
他人の愛を受け取れる

素直に愛を循環させることができる。

だから心をオープンにすることが
大事なんだよね。

心を閉ざして
「どーせ自分は」
「どーせ他人は」
「どーせいつもこう」
って腐っていると
ただただ不の世界に閉じこもることになる

心を開くと
循環の風が入ってきて
運が良くなっていく
光が入ってきて
愛が循環していく

だから人生が輝いていく。
あなたが輝いていくんだな。

関連記事

  1. 不安と達成ゲーム

  2. 選民思想に本当の自己受容は存在しない

  3. 発した言葉が現実を作る。

  4. 創造主は女

  5. 自分軸に還る生き方

  6. 人間不信は自己不信

  7. 一番大事なのは人

  8. 生きることも、死ぬことも、尊い奇跡