雑記

自己理解するだけでいい

ありのままの
そのままの自分を許して引き受ける

これは、自己肯定とは違うんだよね。

自己肯定って
欧米的な考えで
そもそも英語を日本語にした言葉

無理に自己肯定しようとしなくても
自己理解をするだけでいい。

ああ、自分ってこうなんだ。
と引き受けるだけでいい。
ジャッジも評価もせず
「これが自分なんだね」
だけでいいんだよね。

もし、そのまま
ありのままの自分を受け入れがたい時

それは、特別な何かに
なろうとしているんだよね。

他人と比較して
もっと良い自分でありたいとか
勝っていたいとか、羨望されたいとか

そういう気持ちが
自分を受け入れる邪魔をして
自分を苦しめていくんだよね。

比較の世界で戦う限り
どんなに勝っても際限はないし

ひたすら苦しむだけの
無限マラソンに参加するようなもん

自己否定と劣等感だけが
どんどん大きくなるんだよね。

自分を理解して
ただただ「そうなんだね」
って引き受ける。

これだけでいい。

関連記事

  1. 善と悪の因果応報

  2. 今すぐ自分のために生きよう。

  3. 人を笑わせるようになった話

  4. 魂でやりたくないことはやれない。

  5. 心を開くと好転する。

  6. 4次元で自分を見てみよう。

  7. 上手くいかない事こそ、宇宙の愛

  8. 金運より財運、財運より富運