雑記

上手くいかない事こそ、宇宙の愛

生きていると、
「なんでこんなことが起きるの…」
と嘆きたくなることや
ドン底に突き落とされるような出来事が
起きることもある。

僕も、それを何度も体験してきた。

そんな時は
視野が狭くなって
ネガティブ沼に引きずり込まれ
ポジティブな可能性が見えなくなります。

でもね、そういう現実が起こる原因って

・自分が何者なのか忘れている
・やり方や在り方が間違っている

という宇宙からの合図なんだよね。
つまりそれはもう、優しさでしかないってこと。

海外の起業家の間ではこれを
タフタイムユニバーシティ(困難な時期大学)と呼びます。

そして、この大変な現実が来る時こそ
「もう少しで、あなたの願望が叶うよ」という合図でもある。

夜明けの前が一番寒いってことね。

だけども

そこで悲劇のヒロインになってしまうと
現実がこじれてしまう

上手く言っていないなら

自分が何者か忘れてないかな?
やり方や在り方が間違っていないかな?

と気づけたら、現実は急激に変わっていく。

すべての現実や
すべての他人は

あなたの内面の鏡であり
あなたに何かを教えに来ている存在でしかない。

関連記事

  1. コスパが必要な場所と、不必要な場所

  2. 本当の優しさとは

  3. モラハラを引き寄せるのは潜在意識

  4. 人を笑わせるようになった話

  5. 信頼して委ねる

  6. 被害者と加害者を創り上げているのは自分。

  7. すべては自ら選択している。

  8. 崇拝はリスペクトではない