雑記

愛に条件をつけるのをやめてみよう。

自己犠牲とか
我慢とか
与え続けるとか

こういうのって、美徳として扱われやすいよね。

でも、この3つを
愛されるための条件にしてしまっていると
逆に本物の愛から遠ざかるんだよね。

自己犠牲をするから愛される
我慢するから見捨てられない
与えれば愛が返ってくるはず…とかね

だから
「こんなにやってるのに」
「報われない」
という気持ちで、しんどくなってく。

そうするとよけいに
「素のままの自分じゃ愛されない」
って不信感が大きくなるんすよね。

でも、素のままの自分じゃ愛されないって
前提を作ってるのは自分なんだよね。

だから、直すことも自分でできるんすよ。

愛を前にして
何かを介在させるのをやめる
愛されるための条件をやめる

何も決めつけずそのまんまの自分で
360度から愛をそのまんま受け取る。
何もはさまずに、愛をそのまんま与える。

最初は怖いけど
思い切ってダイブするような気持ちで
飛び込めばいいよ。

関連記事

  1. 愛される自分になる。

  2. 女性は受け取るだけで価値がある

  3. 火花を出さないビジネス

  4. すべては自ら選択している。

  5. 人生の問題がふっと消える、本質的な自然法則。

  6. 4次元で自分を見てみよう。

  7. 無理に笑わなくて大丈夫だよ。

  8. 残してもいいよ。