
普通に優秀な人は希少
成功するのはめっちゃ簡単です。成功するためには信用が一番大事なんですが起業家が信用を得るのは意外と簡単で普通のことを普通にやればいいだけです。…
成功するのはめっちゃ簡単です。成功するためには信用が一番大事なんですが起業家が信用を得るのは意外と簡単で普通のことを普通にやればいいだけです。…
起業家さんがマインドを整えようとしてマインドを学びに行くけど…9割が失敗する理由の1つがロックスター症候群です。本当にマインドが整っている人ほ…
うっす古田です。昨日はインスタでLIVEをしていたのですが…LIVEのお相手の新菜さんから「EQが大事だよ」というお話が出ました。EQとは、ご存知の方…
お金のためだけにビジネスをすると良い方向には行かないのですが逆にお金への欲求というか関心が薄すぎるとただの無気力症候群みたいな感じでお金以外の…
真面目すぎて固い人遊ぶようにビジネスをする人どちらが良いと思いますか?実は、どちらも同じくらい大事なんですよね真面目なだけだと発信がつ…
SNS起業家の世界は中学生症候群です。中学生症候群って知っていますか?きっと知らないでしょうね…なぜなら僕が今作った言葉だから。中学生の頃って…
ビジネスをしていると自然と人間関係が豊かになります。それは、お客さんだったり仲間だったりビジネスパートナーだったり…すると、いつのまにかあなた…
自分のことしか考えていない人とそうじゃない人の違いは見る人が見ればすぐにバレます。そして起業家は人との関わりの中でそうした違いが自然と出てきます。…
潜在意識系のセラピーやスピっぽいことも割としている僕が「潜在意識だけでいい」とか「引き寄せだけですべて叶う」とか偏った思想にならないのは投資家としての…
※今日は辛口です。努力をした経験がない人は他人の努力をリスペクトできない。起業の世界にいると…他人の努力をリスペクトできない人は伸びないなって…