うっす古田です。
昨日はインスタでLIVEをしていたのですが…
LIVEのお相手の新菜さんから「EQが大事だよ」というお話が出ました。
EQとは、ご存知の方も多いと思いますが
EQは心の知能指数と呼ばれ
まあ、怒ったり悲しんだり恐れたりみたいな感情に振り回されずに
自分のご機嫌を自分で持つことができたり
人の感情を読み取って共感する能力があったり、
人間関係において、自分の感情を適切に使い、ふさわしい行動につなげることができる…。
という能力のことです。
起業初期と、中級者で必要となるEQの能力が分かれるよなーと僕は思っていて
初心者も中級者もこれは知っておいたほうが良いです。
(ちなみに僕はEQの専門家じゃないので独自解釈の古田流で話を進めます)
起業初期に必要なEQは…
不安(ネガティブ)に押しつぶされず、ポジティブに行動できるスキル
起業初期はアホポジティブでいいです。
不安すぎて焦りすぎてしまう人、不安すぎて行動が止まる人なんかは、起業初期で脱落しやすいのです。
なので、起業初期にゼロイチを達成するために必要なEQはポジティブ力。
まあそもそも暗くてどんよりしているとお客さん寄り付かないっすからね。
しかし…!
起業中級者になると、必要となるEQが変わってきます。
中級者になると、単にポジティブなだけでは「何も考えずにダッシュしてコケる人」みたいになります。
ポジティブ=良い
ネガティブ=ダメ
というジャッジを手放して、ポジティブもネガティブも両方うまく使いこなせるようになる必要があります。
これは京セラの創業者である稲盛和夫さんも言っていたのですが
「短期的にはネガティブに、長期的にはポジティブに」
というマインド。
短期的には「こういう失敗ありそうだな」「こういうこともやらかしそうだな」とネガティブにリスクも考え対応していく
しかし「まあ最終的にはなんとかなるっしょ!」という長期的なポジティブマインドを持ち続ける。
これが、起業中級者がステージを上げていくために最適なマインドです。
ちなみにこれはコンサルをする場合も同じです。
短期的には、受講生さんに嫌われるのを覚悟で、伝えなければいけないことを突っ込む必要がある時もある
添削をする時はダメ出しをしなければならない
でも、長期的には「まあ最終的にはこの人は絶対成功するっしょ」という気持ちをコンサル側が持っている必要があるんですよね。
ポジティブなだけだと受講生さんは変わらないし
ネガティブなだけだと動きが止まります。
ま、話を戻すと
起業初心者はとにかくポジティブであればいいのですが
中級者からは、ネガティブも扱うことも大事だし
あと、中級者になると
お客さんとの人間関係や、ビジネスパートナーや仲間との人間関係
コミュニティに入ったり、自分がコミュニティを作ったり
とにかく濃い人間関係や広い人間関係が自然とできていきます。
そこで必ず重要になるのが、人間関係(つまりコミュニケーション)に関するEQです。
起業初期はイケイケですぐに売上が上がったけど、途中から人間関係があちこちで破綻して失速してしまう人とか
結構多いのが、起業界隈です。
また、中には人間関係に関するEQが低すぎて、起業初期からあちこちでトラブルを起こしてフェードアウトしていく人もいます。
長期的に成功するために、良好な人間関係を作る力は必須です。
なぜなら、最後は結局人間だから。
し・か・し!
人によってはこれがとっても難しいんよね。
なぜなら、今までのトラウマやコンプレックスがあるからこそ
エネルギーが強くて、それをポジティブに変換してある程度の成功を収めた。
からこそ、ある程度の成功を収めた今でも人間関係でのこじらせが出てきてしまう。
むしろ、ちょっと成功したからこそ自分の内面と向き合わざるを得ない出来事が次々現実化していくw
これはもう起業界隈あるあるです。
しかしまあ、これは神様があなたに「そろそろ成長しようぜ^^」って言っているのと同じで
課題が強制的に目の前にやってきているのです。
でもね、この課題をクリアすると
めちゃめちゃ凄いステージに入るんですよ。
昔、僕のメンターみたいなお坊さんが言っていたのが
「普通の人間は10点満点中、4点から7点くらい。でも1点の人間は10点になれる可能性がある、古田くんは今は1点だけど、10点になれる」
まさに、こじらせている人間っていうのは1点か10点の人間なんです。
これがEQの話なのかなんなのかもう良くわからないんですが
起業初期は、ネガティブに目をつむってポジティブだけでいい、エネルギーだけでいい。
でも起業中級者は成功のエネルギーの中にいるからこそ、課題がやってくる。
でもその課題は、本当の意味での成幸ステージに行くための扉なんよね。
必要だからやってきているんですよ。