人生が好転しないのは循環させないから
人には助けを求めるのに
自分は人に親切をしないから
無料でクレクレするのに
お金は払わないから
先人が作った土台の上を生きているのに
未来の人に何かを残そうとしていないから
教育を受けたのに
自分は人には教育しないから
ちょっと厳しい言葉だけど
これは原理原則。
循環させない人は好転しないし
豊かにもならない。
運が良い人
人生を好転させる人は
恩師や先輩から恩を受けたら
自分があとから来る人に同じことをする
何かを学ぶためには
お金を払って学ぶ
社会に何かを残そうとする
まずは自分が誰かに何かをしようとする
運の悪い人、停滞する人は
ただ貰いたがるだけ
ただ当然のように享受しようとするだけ
だから滞る、循環がない。
好転のコツは循環。