不安を解消するために、頑張って何かを達成しても
不安を起点にしている限り、また大きな不安がやってくる。
その不安を解消するために頑張って達成して
また不安がやってきての繰り返し
この無限ゲームみたいなドツボにハマるのが
不安と達成の罠
これを不安と達成ゲームと呼んでいる。
不安を解消するために達成しても、短期的な快楽があるだけですぐにまた不安がやってくる。
売上が落ちるのが不安だから、売上を伸ばすために達成する。
お客さんに不満を言われるのが怖いから、自分の時間や体力を削ってでもゴリゴリに提供する。
そして、外見上はきらびやかに成功しても、内面や内情はボロボロな人が完成する。
実はこれ、起業家さんあるあるなんだけど
僕も気がついたら不安と達成ゲームをまたやってしまったな…と思うことが多い
頑張って達成しているはずなのに、不安が大きくなってトラブルを引き起こす時は、だいたいこのゲームに入り込んでいる時。
ダサい僕は何度も同じことを繰り返しながら、ちょっとずつ学習していくんだな。
かっこよく一発で学習できないw
で
この不安と達成ゲームから抜け出すためには
今ある豊かさに気づいて
今ある豊かさを受け入れて
今ある豊かさを広げるイメージで
行動していくこと。
つまり
今ある安心感
今ある有り難いものや人
今ある豊かさ
にフォーカスをする意識が大事なんだな。
そうすると周りにも安心感が広がって、すべてが順調にしかならんのよね。