うっす古田です。
あなたは素早く理想を叶えたいですか?
それとも、亀さんのようにジワジワゆっくり理想を叶えたいですか?
僕は、亀さん派です。
素早く成功する人を見て焦ることも多々あるのですが、
ビジネスを深く知れば知るほど、どう考えてもゆっくり成功したほうがメリットが多いのですよね。
素早く成功したほうがメリットがあるのって、孫正義みたいなごく僅かな天才中の天才だけなので、僕らのような凡人はゆっくりじわじわ、鼻歌でも歌いながら成功したほうが良いです。
「え、でも古田さん、スピードが大事とか、決断力とか、早くやりなさいとかよく言うじゃないですか」
という声が聞こえてきそうですが、
実はスピードorゆっくりじわじわのアドバイスは、その人の現在位置によって変わります。
まだゼロイチで何もやってない人はそっこーで行動して、とりあえず月商100万くらいまではすぐ到達したほうがいいです。
が、ある程度のステージの人は焦らずゆっくり成功するのが吉です。
女性の方には分かる人が少ないたとえで恐縮なんですが、
キングダムという漫画(中国の始皇帝が天下統一するまでの歴史漫画)で言うと
「急くな急くな、転んで怪我するぞい。しっかりと守りを固めて基本通りゆっくり攻めるのじゃ」
という戦術で【凡将】と言われた蒙驁将軍みたいな感じです。
僕はこの地味だけど頼りがいのある蒙驁将軍が好きなんですが、
世間では派手でカリスマ性のある将軍が人気のようです。
ビジネスを始めた時、ビジネスの大先輩に「ゆっくりじわじわ成功しなさい」と教わったことがあります。
僕はそれがスッと体に染み込み、ゆっくりじわじわ焦らずここまでやってきました。
なぜスッと染み込んだかというと
素早く派手に結果を出して、目立っていたけどすぐ消えてしまう人や、
理想を叶えたのに不幸になったしまった人たちをすでに見てきていたからです。
そういう人ってたくさんいます。
また、でっかい広告費やチームの力で講座にガシガシ集客して
いきなり億規模の講座や団体を展開する人で
・サービスの質やサポートが追いつかず破綻
・チームメンバーとの人間関係がこじれて破綻
などもよくあるケースです。
対して僕は、ゆっくりじわじわやっているので基本的に怪我しません。
チームは少数精鋭からゆっくり育てて
広告費も少しずつかけて
お客さんが増えても破綻しないように、サポートチームをがっちり構築して
税金関係や法律関係もがっちり守りを固めて
固定費を無駄に上げすぎず
ゆっくりとビジネスを伸ばしています。
もちろん、たまにもどかしく感じることもありますが
事業の安定性はめちゃめちゃ高いので、不安なく安心してビジネスをすることができています。
例えば、いきなり講座にたくさんのお客さんを入れてしまう人がいるんですが
これだと
お客さんがどこでつまづきがちなのか?みんなどこが分からないのか?どういうサポートをすれば良いのか?
がわからないので、良い講座にはならず紹介も増えないし、お客さんの結果もでずに破綻していきます。
だからまずは、1人1人と向き合って、マンツーマンのサポートを100人はやりました。
すると、向き合うからお客さんのことがめちゃめちゃ分かります。
気持ちの奥まで分かるようになります。
ここまでやってから、講座やグルコンをスタートさせました。
だから価値を提供できるんです。
遠回りに見えるかもしれませんが、破綻しないやり方です。
このように、僕はめちゃめちゃ、というか極度の安定志向の持ち主です。
個人的に投資もしているのですが
・1番の安全資産と言われる金(ゴールド)への投資
・全世界に均等に投資する安全な投資信託
を中心に投資していて、無理に大きな利益を狙わず
NISAを使ってコツコツ積み立てています。
だから大損したことがありません。
意外に思うかもしれません、
・いきなりウクライナに1人で行ったり
・格闘技の試合に出て、減量で絶食絶飲して死にかけたり
・最近でもふらっと1人で山にいって命綱なしのサンダル姿で岩を登り始めたり
※ドン引きされそうなのは割愛してます。
結構、むちゃをやってきている人間なので
安定志向には見えないかもしれませんが、ビジネスにおいては極度の安定思考です。
むしろ公務員を定年退職して事業を始めるような人たちのほうが
僕からすると「えっ、なんでいきなりそんなリスク取るの??」
と不思議になってしまうような行動を取ります。
知人でも、警察官を定年退職後に田舎の養鶏場をいきなり買い取って
2年くらいで廃業した人がいますが
僕からすれば、暴走機関車にしか見えません。
ついつい目立つ人が気になってしまうと思いますが、
ビジネスって何十年やるものなんですよ。
大切なのは安定性と持続性です。